TOHNAI/REGULAR COLLAR SHIRT

STORE SCHEDULE

daily/12:00-19:00

close/mon.

**************************************************************************

TOHNAI

REGULAR COLLAR SHIRT

TOHNAIより、2025SSのファーストデリバリーが到着いたしました。

入荷第一弾はブランドの定番モデル REGULAR COLLAR SHIRT

ボディにはエジプシャンコットンポプリンを使用。

ひとつは素材の美しさをそのまま活用、もうひとつはTOHNAIらしいアレンジを加えた、2種類のシャツが入荷しています。

REGULAR COLLAR SHIRT

PRICE:¥27,000(¥29,700tax inc.)

SIZE:2/3/4

COLOR:Navy

SOLD OUT

-ONLINE STORE-

生地の美しさから、展示会でも特に印象に残ったネイビーカラーのシャツ。デザイナーから生地の詳細を伺い納得。120/2のエジプシャンコットンを使用されているとのことでした。

上質な光沢を放ちながらも、製品洗いによってラフに仕上げられた一着は、抜群の雰囲気を纏っています。

ゆったりとした分量感のあるシルエットに対し、小ぶりにデザインされた襟が特徴のブランド定番モデル。

高密度に織られていますのでハリ感があり肌離れも良く、通年仕様ながら、特に春夏には最適なシャツに仕上げられています。

REGULAR COLLAR SHIRT

PRICE:¥36,000(¥39,600tax inc.)

SIZE:2/3/4

COLOR:Spots Navy

-ONLINE STORE-

エジプシャンコットンポプリンにムラ染めを施したという、Spots Navyカラー。

墨とログウッド、2種類の染料を使い、陰影のような紋様を表現しています。

身長170cm、体重60kgでサイズ2を着用しています。

ムラ染めと言っても派手さはなく、落ち着きのあるダークトーンにまとめられていますので、雰囲気も良く、モダンな印象を受けるデザインとなっています。

袖ぐりのパターンはピボットスリーブを採用。リラックス感のあるシルエットと組み合わせることで、よりストレスのない仕様となっています。

TOHNAIらしい生地のチョイスと、リラックス感のある着心地の良さ。品がありながらもカジュアルに落とし込む。様々な要素が絶妙なバランスで融合し、素晴らしいシャツに仕上げられています。

WONDER ROOM/Crewneck Sweat Shirt

STORE SCHEDULE

daily/12:00-19:00

close/mon.

**************************************************************************

WONDER ROOM

Crewneck Sweat Shirt

WONDER ROOMより、2025SSのセカンドデリバリーが到着いたしました。今回入荷したクルーネックスウェットは、前回ご紹介したワッフルと同じく、創業70年、世界的なメゾンの生地開発も担う、日本有数の生地メーカーで製作されたものとなります。

Crewneck Sweat Shirt

PRICE:¥34,000(¥37,400tax inc.)

SIZE:S/M/L

COLOR:Black

SOLD OUT

-ONLINE STORE-

初回にご紹介したWHALEラインのスウェットとは異なりますが、こちらもブランドの強みを存分に感じられる素晴らしいファブリックです。

生地生産を担う工場が独自開発したという機械によって、高密度に織られたスウェット素材。

吊り編みとジャガード編みという2種類の技術を組み合わせ、一つの素材に双方の良さを落とし込んでいるのだそう。

本来裏毛では表現できないジャガード編みの技術を裏地に採用することで、なめらかで柔軟な肌触りを実現しています。

(身長170cm 体重60kg SIZE S着用)

シルエットはゆったりとしたリラックスフィット。非常に軽量で柔らかくトロみのある触感で、素材に包み込まれるような感覚。とにかく文句のつけようのない素晴らしい着心地です。

表、中、裏の糸質と撚糸もそれぞれ変えているそうで、細部まで拘った素材開発が着心地の良さに直結しているとのこと。

もちろん洗濯による耐久性もクリア済み。長く愛用できるクオリティとなっています。

他のアイテムと同様に、袖ぐりは変形スプリットラグラン仕様。ストレスフリー且つデイリーに着用することを追求した、ワンダールームらしいデザインとなっています。

3月には同素材を用いたショーツも入荷。セットアップでの着用も楽しめるアイテムとなっています。

素晴らしいファブリックですので、是非店頭にてこの生地に触れてみてください。

T.T Lot.005 Suspender

STORE SCHEDULE

daily/12:00-19:00

close/mon.

1/13(月)は祝日ですが、都合によりお休みとさせていただきます。ご来店を予定されていたお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

1/13(月) CLOSE

1/14(火)12:00‐19:00

**************************************************************************

T.T

Lot.005 Suspender

本日はT.Tのアイコニックアイテムのひとつ、Lot.005 SUSPENDERをご紹介いたします。

PRICE:¥20,000(¥22,000tax inc.)

SIZE:Free

COLOR:Multi Stripe Black

-ONLINE STORE-

1920年代のサスペンダーを参考に、ゴム部分の組織と編立てを解析し、オリジナルで制作されたLot.005 SUSPENDER

コットンとレーヨンで構成された1920年代のサスペンダーを元に、ゴム部分は美しいブラックベースのストライプ柄で表現。

また、同年代に散見されたアールデコ調の金具まで、すべてオリジナルで作り上げたT.Tの定番モデルです。

ベーシックなデザインに仕上げられていますが、モダンなカラーリングのストライプ柄と金色の金具が融合し、クラシックながらスタイリッシュな印象を与えてくれます。

デザインベースは安定感のあるX字型、留め具はレザー製のボタン式タイプとなりますので耐久性にも優れています。

カジュアルからフォーマルまで、様々なスタイルに対応する万能サスペンダーとなっています。

細部まで拘った、T.Tらしい仕上がりとなっていますので、気になられた方は是非店頭にてご覧ください。

T.T Lot.704 Denim Trousers c.1920’s

STORE SCHEDULE

daily/12:00-19:00

close/mon.

1/13(月) CLOSE

1/14(火)12:00-19:00

**************************************************************************

T.T

Lot.704 Denim Trousers c.1920’s

本日ご紹介するアイテムは、T.TのアイコニックアイテムのLOT.704 DENIM TROUSERS C.1920’S

LOT.704 DENIM TROUSERS C.1920’S

PRICE:¥38,000(¥41,800tax inc.)

SIZE:30/32/34/36

COLOR:Raw Indigo

SOLD OUT

-ONLINE STORE-

デザイナー自身、リーバイスよりもストア系のデニムが好きだったということもあり、J.C PENNYが展開していたForemostのジーンズがベースとなっています。

1920年代にリーバイスを真似たデニムを作り始め、徐々にオリジナリティを持ったデザインを展開することとなるフォアモスト。

それらのデニムを蒐集し、彼らが試行錯誤してリーバイスと差別化を図るかいう意思をディテールの随所に感じ、その意志を引き継ぐかたちで、このモデルを誕生させたそうです。

原料にアメリカ産のオーガニックコットンを使用。岡山にある旧式織機で織り上げた 3/1 左綾のライトオンスデニム。シャトル織機でゆっくりと織り上げたデニム生地は、綿糸本来の凹凸感が残り、良い風合いのムラ感があります。

経糸は硫化染料をミックスしたインディゴで、やや風化したようなグリーンキャストな色味が特徴、ロープ染色で芯白に染めています。
緯糸は時間経過を感じさせる黄ばんだ生成りに染めた、特注のネップ糸を使用。

これらの糸を使用することで、T.T独自の、濃くて深みのあるインディゴブルーを作り上げています。

オリジナルのこのデニムは「白耳」のセルヴィッジデニム生地になっており、ベルト裏など各所に白耳を利用しています。

カーブしたフロントポケットに、明き部分についたリベット、後ろ側についてあるバックルバックなど、元のジーンズを継承した設計となっています。

特注の刻印入りのボタンとバックルバックは全て鉄製。

表面にメッキ加工を施していないため、経年で生じる錆びもデザインのひとつに。1920年代当時と同じ作り方で、全てのディテールを再現しています。

シグネチャーの革パッチは奄美大島にて泥染めを施しています。

(身長170cm 体重60kg SIZE30着用)

着用画像は1年程穿いている私物のジーンズ。ゆとりがあるため、頻繁に穿いている割には色味も濃い状態を保っています。

非常に深い股上と、わたりから裾まで真っすぐに落ちる太めのバギーシルエット。ボリュームはありますが腰回りはすっきりとしていますので、野暮さもなく、キレイなラインを形成してくれます。

ライトオンス特有の軽い履き心地と、T.Tならではの直線を描くバギーシルエットが融合し、他のジーンズにはない独特の存在感を放っています。

気になられた方は是非店頭にてご覧ください。

T.T/SWEAT LINEUP

STORE SCHEDULE

daily/12:00-19:00

close/mon.

**************************************************************************

-年始の営業スケジュール-

1/3(金)-1/5(日) 12:00-18:00

1/6(月)-1/7(火)12:00-19:00

1/8(水) CLOSE

1/11(土)12:00-18:00

**************************************************************************

ブログをご覧の皆さま、新年あけましておめでとうございます。

本年もより一層努力し良いモノをご紹介できるよう精進してまいりますので、昨年同様、変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い致します。

2025年最初にご紹介するアイテムは、昨年末に2025SSコレクションがスタートしたT.Tより、スウェット2型をピックアップ。

使用しているスウェット生地は、USAコットンをベースに、和歌山県にある古い吊り編み機で織られたT.Tオリジナルファブリック。

ゆっくりと時間をかけて丁寧に織り上げられた素材は耐久性に優れ、空気を含んだような程よいムラ感が生み出す、表情豊かな風合いもこの生地の優れたポイントです。

こちらの画像は、2024SSに購入した私物のスウェットシャツ

LOT.603 Sweat Shirt

墨染めのため、スタート時の色味はかなり深かったのですが、着用と洗濯を繰り返すことで良い感じにフェードし、ヴィンテージさながらの表情に。加えてネック周りや裾のリブは洗濯後に伸ばしたりと、自分好みの形状に微調整しています。

素材の風合いもますます深まり、自分だけの特別な一着へと育っていく過程も、このアイテムの魅力の一つです。

LOT.615 Full Zip Sweat Parka

PRICE:¥36,000(¥39,600tax inc.)

SIZE:40/42

COLOR:Ivory

SOLD OUT

-ONLINE STORE-

1950年代に普及したフロントファスナー仕様のパーカがベースとなったLOT.615 Full Zip Sweat Parka

両脇についたセパレートポケットや、左右の位置が異なるフードスピンドルなど、当時のパーカの細かいディテールに着目し、T.Tの視点から再構築しています。

(身長170cm 体重60kg SIZE40着用)

普段はサイズ38を着用していますが、ライトアウター的な使い方を想定し、今回はワンサイズ上げてオーダー。

カラーはアイボリーをセレクト。無染色のため、素材本来の柔らかな風合いと、しなやかな肌触りをダイレクトに感じられると思います。

LOT.603 Sweat Shirt

PRICE:¥36,000(¥39,600tax inc.)

SIZE:38/40

COLOR:Charcoal Dyed Gray

SOLD OUT

-ONLINE STORE-

T.TのアイコニックモデルでもあるLOT.603 Sweat Shirt     今シーズンはNEWカラーのCharcoal Dyed Grayをセレクト。

粉末状にした備長炭を使用し、小さな窯で染めることでムラ感のある独特の風合いに仕上げられています。

(身長170cm 体重60kg SIZE38着用)

横に広いネックラインの形状や、長めに設定されたリブ、短丈、幅広のシルエットなど、随所に散りばめられたヴィンテージディテールが魅力のLOT.603 Sweat Shirt

天然染料にて染色されていますので、経年変化も楽しみな一着です。

気になられた方は是非店頭にてご覧ください。

-ご挨拶-

12月29日 18:00を持ちまして、2024年の営業を終了させていただきました。

今年一年、当店に足を運んでくださったお客様、また遠方よりご利用いただきましたお客様、本当にありがとうございました。

新年は1月3日(金)よりスタートいたします。

1/3(金)-1/5(日) 12:00-18:00

1/6(月)-1/7(火)通常営業(12:00-19:00)

1月8日(水) CLOSE

休業中に頂いた通信販売及び、商品へのお問い合わせは、1月3日より順次ご対応いたします。

2025年も良い洋服をご紹介できるよう努力して参ります。

2025年が皆様にとって素晴らしい一年になることをお祈り申し上げます。

来年もpeau de l’Oursをよろしくお願いいたします。

- TAG